Welcome to Our Company
トップへ戻る 
谷津田の写真館  
谷津田の秋2005
11月12日 収穫祭
9月4日、黒米の稲刈りが行われました。
コシヒカリも、まもなく収穫時期を迎え
緑米の穂も出揃いました。
刈り取り後、乾燥中の黒米(右)9月6日 色づいたコシヒカリと出穂した緑米9月6日
コシヒカリの稲穂(まさに黄がね色です9月6日 出穂した緑米の稲穂(きれいな色です)9月6日
夏の日差しを浴びてコシヒカリと黒米の穂がそろいました。8月8日
                       (みどうやつ)
昨年より弊社のホームページにても掲載中の一宮町御堂谷の谷津田 
谷津田の写真館  6~9月
県立茂原農業高校農業土木部の生徒達と 自然をこよなく愛する亀崎さんご夫妻
地元有志の皆様の汗と協力で 一昨年春、30年ぶりに開墾復活した里田の
風景です

ホタルブクロの花が満開です。6月 同じく、ホタルブクロの花が満開です。
田んぼの傍らには、立て札が・ 立て札の拡大版です。
2005年6月19日  株が育ってきました(コシヒカリと古代米)
りんどう すみれ 卯の花
記事は、追記いたします。。
 

おしらせ2004 谷津田の夏へ
おしらせ2004 谷津田の春へ おしらせ2003 谷津田の秋へ
おしらせ2004 里山30選へ おしらせ2004 谷津田の秋へ
トップへ戻る 
ライン